
【大会受賞歴ありのパーソナルトレーナー】
大学在籍中、青山トレーナースクールのスクール入学第1号者を得てパーソナルトレーナーとして独立。2024年より、D-HEARTSに所属予定。
大会は2回出場し、2度受賞。↓
モデルジャパン2023岡山大会 フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)4位
モデルジャパン2023高松大会 フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)5位
【大会受賞歴ありのパーソナルトレーナー】
大学在籍中、青山トレーナースクールのスクール入学第1号者を得てパーソナルトレーナーとして独立。2024年より、D-HEARTSに所属予定。
大会は2回出場し、2度受賞。↓
モデルジャパン2023岡山大会 フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)4位
モデルジャパン2023高松大会 フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)5位
「粕屋町でおすすめのパーソナルジムは?」
「どれのパーソナルジムがおすすめか判断できない…」
筋トレなど運動にあまり慣れていない人からすれば、どのパーソナルジムも同じに見えてしまいますよね。粕屋町には少なくとも5社パーソナルジムが存在するため、自分にとってのおすすめを決めきれないのは当然です。
優良なパーソナルジムが多い中、お客様の悪態が目立つジムも存在。”なんとなく”でパーソナルジム選びをしていては後に後悔しかねません。
「パーソナルジムに通ってよかった!」となるためにも、きちんとしたパーソナルジム選ぶをするのが賢明です。
当記事では、粕屋町のパーソナルジムおすすめ5選を、選び方も交え解説していきます。パーソナルジムに通えば何ヶ月で効果ができるのかまで紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
「いち早く粕屋町のパーソナルジムを知りたい!」という人は、以下のボタンを押せば該当箇所にいきますよ。
粕屋町のパーソナルジム一覧を紹介する前に、いくつか知っておくべきポイントを紹介します。
それぞれ解説していきます。
結論からいうと、粕屋町にはあるパーソナルジムは2社のみです。具体的には、以下のとおりです。
パーソナルジム | 特徴 | 詳しい解説 |
---|---|---|
PersonalGym KATAI![]() | ・サッカー選手などアスリートの指導経験をもつトレーナー在籍 ・30年以上パーソナルトレーニングを実施している | |
4DSヨガ・パーソナルトレーニングスタジオ Rin![]() | ・ヨガを軸としたパーソナルジム ・ぽっこりお腹解消したい人におすすめ |
「自分にとっておすすめが見つからない…」となる場合は、粕屋町周辺の地域のパーソナルジムの利用を検討に入れましょう。
志免町にはパーソナルジムが5社ありますので、自分にとってのおすすめが見つかるかもしれません。下記の記事で『志免町のおすすめパーソナルジム』を解説しているので、ぜひご覧ください。
上記で解説したように、粕屋町にはパーソナルジムが少ないです。そのため、パーソナルジムトレーニング付きのジムの入会を検討することをおすすめします。
パーソナルジム付きのジムとは、一般的なジム施設のことです。ルネサンスやエニタイムなど、いろんな人が自由に筋トレをできるジムですね。
一般的なジムには、トレーナーに一対一で指導してもらえるプランが用意されています。パーソナルジムと同様、トレーニング指導だけでなく、食事管理まで徹底的にサポートしてくれます。
パーソナルジムと同様のサービスを受けられる一方、自分だけでなく他の人もジム内にいるため、「人目が気になる…」という人には向いていません。
ただ、平日の昼間や休日の夜など時間帯を選べば、人が少ない時にパーソナルトレーニングを受けられます。そのため、入会するジムのスタッフに人が少ない時間帯を聞いてみてくださいね。
「パーソナルトレーニングもできるジムを知りたい」という人は、以下のボタンを押してくださいね。解説箇所に飛びますよ。
最後に、粕屋町にあるパーソナルジム全社を紹介します。
※パーソナルトレーニング付きのジムもパーソナルジムと一括りにしています。
粕屋町のパーソナルジム一覧
パーソナルジム | 入会金 | 利用料金 | 無料体験 | アクセス | 営業時間 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
PersonalGym KATAI![]() | なし | 6,600円〜(税込) | なし | JR須恵中央駅から徒歩4分 | 9:00〜21:30 ※詳細はこちら | |
4DSヨガ・ パーソナルトレーニングスタジオ Rin ![]() | なし | 2,000円〜(税込) | なし | JR門松駅から徒歩15分 | 9:00〜19:00 ※詳細はこちら | |
かすやドームスポーツセンター![]() | なし | 600円〜(税込) | なし | JR長者原駅より徒歩9分 | 9:00〜22:00 | |
ホリデイスポーツクラブ![]() | なし | 4,235円〜(税込) | なし | JR柚須駅から徒歩5分 | 10:00〜23:00 ※詳細はこちら | |
スポーツクラブルネサンス![]() | 3,300円(税込) | 2,200円〜(税込) | なし | JR酒殿駅より徒歩10分 | 11:00〜22:00 ※詳細はこちら |
それぞれ特徴が違うので、自分にあったパーソナルジムを選んでくださいね。
なかには、「パーソナルジムに通えばどのくらいで痩せるの?」と気になっている人もいますよね。ここでは、パーソナルジムに通えば何ヶ月で痩せられるのか、解説していきます。
また、成果を出すために必要な通う頻度も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
パーソナルジムに通って成果を実感できるのは、2ヶ月目以降です。
多くの人が2ヶ月目以降から、体重の減少やスタイルの変化を実感しています。
ただ、毎日2,000kcal以下にするなど、徹底した食事管理をすれば2週間や1ヶ月で体に変化が現れますよ。
2ヶ月目以降から体の変化を感じることができますが、1週間に2回パーソナルジムに通うことが不可欠です。
仕事などで忙しい時があるなら、最低1ヶ月で8回パーソナルジムを受けるようにしましょう。
1週間2回パーソナルジムに通うのがベストな理由は、体の仕組み的に筋肉がつきやすいからです。詳しく解説すると、そもそも筋トレをすると筋肉の素である筋繊維が傷付きます。
傷ついた筋繊維は、おおよそ2〜3日かけて修復されます。傷ついた筋繊維が回復すると、前の状態より強くなるんですね。
確実に体の変化を感じるためには、筋繊維の回復期間を踏まえたトレーニングが大切です。
これからパーソナルジムに通おうとしている人は、『月曜に筋トレをして3日間休養→金曜に筋トレをする』というペースがおすすめですよ。
パーソナルジムの効果について分かったところで、ここからは粕屋町にあるパーソナルジムの選び方を4つ紹介します。
上記4つを具体例も交え、解説していきますね。
自分にとってパーソナルジムが向いているかどうか、確認してください。
そもそもパーソナルジムに通うのは、『目標』があるからですよね。そして、人それぞれ目指したい目標は違います。
たとえば、
などなど。
自分が決めた目標を達成する際に、パーソナルジムが本当に必要と必ず言い切れない場合があります。上記の目標でいうと健康的な体を維持したいのであれば、20万円以上の高い料金を支払うのでなく、会員制のジムに通った方が良いかもしれません。
サービス内容や仕組みなど、パーソナルジムの特徴に自分が合っているのか判断することが重要です。そこで、弊メディアは『パーソナルジムマッチ度診断』というシートを作成しました。
下記の画像が診断シートになるので、ぜひお試しください。
なお、上記をまとめると下記のような人にパーソナルジムはおすすめですよ。
パーソナルジムに通う場合、少なくとも20万円以上は必要となるため、料金の支払いに負担がないかどうかは重要です。
目指すべき目標によっては、40万円以上かかることも予測できます。たとえば、『半年だけ通ってマイナス5キロ減量する』であれば、15〜25万円程度の費用でしょう。
しかし、『2年間、継続的に通ってボディメイクする』であれば20〜40万円以上になります。
自分が決めた目標を達成するのに多く費用がかかる場合は、ゴール地点を変更して通いやすい料金にすることが大切です。
接客態度やトレーニングの質など、トレーナーからのサポート体制が良いかどうかは重要です。
トレーナーのサポート体制の評価は、下記を踏まえてください。
とくに、“初心者でも分かりやすく”説明してくれるかは重要です。
トレーニング初心者であれば、そもそもどうやって筋トレの器具を使うのか分かりませんよね。また、食事管理など目標達成するために必要な知識も分からないはずです。
そのため、自分でも分かりやすい説明をしくれるトレーナーかどうかは重要ですよ。
パーソナルジムに通いやすいかどうかは、ダイエット成功で非常に大切な要素です。
パーソナルジムによって営業時間やアクセスは、違います。毎日仕事が20:00に終わる人なら、できるだけ夜遅くまで営業しているパーソナルジムが良いですよね。
そのため、自分のライフスタイルに合ったパーソナルジム選びをしましょう。
また、できる限り勤務先や自宅から近いパーソナルジムを探してください。パーソナルジムに入会して間もない頃は、自宅から遠いなどアクセスの悪さは気になりません。なぜなら、最初はダイエットのモチベーションが高いからです。
しかし、数週間も経つと、ダイエットのモチベーションは徐々に低下していきます。ダイエットに限らず、何かを始めた当初はやる気に満ち溢れていますが、どんどんやる気がなくなるはずです。
つまり、通いづらさが原因でダイエットのモチベーションが下がり、パーソナルジムを辞めることは十分に考えられます。
そのため、駅近などアクセスが良いパーソナルジム選びが重要です。
ここからは、粕屋町にあるパーソナルジムを2社紹介します。
なお、粕屋町にある完全なるパーソナルジムは2社のみです。パーソナルトレーニング付きの通常のジムも検討するのがおすすめです。
パーソナルトレーニング付きの通常のジムについては、後述していますよ。
入会金 | 記載なし |
料金 | 6,600円〜(税込) |
住所 | 福岡県糟屋郡須惠町須恵832-4 |
営業時間 | 平日午前の部 09:00~12:00、午後の部 17:30~21:30 土曜日午前の部 09:00~12:00、午後の部 13:00~17:00 |
アクセス | JR須恵中央駅から徒歩4分 |
PersonalGym KATAIは、プロ野球選手やJリーガー、プロ格闘技選手など様々な競技のプロスポーツ選手を30年以上にわたって指導してきた実績を持つ片井さんがトレーナーのパーソナルジムです。
代表である片井さんは、世間でまだパーソナルトレーニングが知られていなかった1980年代にアメリカでボディメイクを学びました。そして、その後西日本ボディビル選手権で優勝したという日本のパーソナルトレーニング界の先駆者的存在です。
料金は1回6,600円〜と決して安い訳ではありませんが、プロからも信用される経営者からウエイト、ケア、栄養指導と全般的に指導な受けられるので、信用度は抜群です。
また、ウエイトトレーニングに関する著書『競技者・指導者のためのウエイトトレーニング大全 パフォーマンスが劇的に向上! 』を2023年1月に発売。「今の自分に何の能力の向上が必要か」を指導者や選手が見極めてトレーニングすることの必要性が書かれています。
どのような実績や思考を持ったパーソナルトレーナーかが分かるので、入会前に読んでみるのも良いでしょう。
プラン内容 | 料金(1回あたり) |
---|---|
フリー会員プラン 60分 | 6,600円(税込) |
フリー会員プラン 90分 | 9,900円(税込) |
パーソナル会員プラン 週1回/月4回 | 24,000円(税込) |
パーソナル会員プラン 週2回/月8回 | 36,000円(税込) |
セミパーソナル会員プラン 週1回/月4回 | 月額18,000円(税込) |
2人、3人同時にトレーニングを受けられるセミパーソナルプランを利用すれば、月18,000円からとお得に利用できます。
『PersonalGym KATAI』は、以下のような人におすすめです。
パーソナルジムを開業するために特別な資格は要らないですが、その分、トレーナーに十分な実績がなければ信用できませんよね。
指導者兼経営者である片井忠さんは、福岡リゾート&スポーツ専門学校や福岡医健スポーツ専門学校の非常勤講師も勤めているため、実績プラス指導力の高さでは文句なし。
実際に、プロ野球界の第一線で活躍するソフトバンクホークスの今宮健太選手も指導するなど、結果も言う事なしです。
「少々高いお金をはらっても絶対的な結果を出したい」という人におすすめです。
クリックすると口コミが見れるよ
今日の筋トレ素晴らしく効いた。
口コミ引用:Twitter(亀田 春輝)
片井ジムおそろしか。
金曜が楽しみすぎ
え、有吉さんロッテ5位で指名されとる^_^すげーー!!!!片井ジムから2人もプロとかやばいな^ ^
口コミ引用:Twitter(宮崎悠樹)
片井ジムは遠慮しとく(笑)
口コミ引用:Twitter(隼太)
\ プロ野球選手やJリーガーへの指導実績多数! /
入会金 | 記載なし |
料金 | 2,000円〜(税込) |
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町上大隈399-1 |
営業時間 | 月・火・木・金・祝日 9:00〜13:00 15:00〜19:00 水・土 9:00〜13:00 |
アクセス | JR門松駅から徒歩15分 |
4DSヨガ・パーソナルトレーニングスタジオ Rinでは、守永整骨院に設置されている『4DSヨガ』のパーソナルレッスンが受けられます。
4DSヨガとは、関節の柔軟性と筋肉を伸ばすことを意識した従来のヨガとは違って、心臓や肺を守る役割りの『助骨』の周囲の筋肉を鍛えるヨガです。
体幹を意識した動きを積極的に取り入れることで、助骨周辺の筋力が締まり、ポッコリお腹を改善。内臓の動きも良くなるので、顔や脚のむくみ改善に繋がり、美容効果も期待できます。
守永整骨院の院長でありながら、指導者の守永一彦は九州初の4DSヨガインストラクター。整骨院の評判も良く、『ひよこクラブ』などの雑誌に取り上げられ知名度も抜群です。
駐車場も10台分完備されているので、車でも通いやすいですよ。
4DSヨガ・パーソナルトレーニングスタジオ Rinは以下のような人におすすめです。
4DSヨガを専門とするため、トレーニングジムにあるバーベルやランニングマシーンを使った「激しい運動は苦手」という人でも安心して通えます。
また、4DSヨガは妊婦さんでも行えるヨガです。妊娠中は運動不足やお腹の重みで姿勢の悪さに悩む人も多いので、妊婦さんの身体の不調を整えるのにもおすすめです。
プラン内容 | 料金(1回あたり) |
---|---|
グループレッスン(60〜90分) | 2,000円(税込) |
パーソナルレッスン(60分) | 6,480円〜(税込) |
出張レッスン | ※要相談 |
1人での利用は1時間6,000円台と高めではありますが、グループレッスンを利用すると1人当たり2,000円〜と破格の安さで指導が受けられます。
友達同士で誘い合っての利用もおすすめです。
4DSヨガ・パーソナルトレーニングスタジオ Rinに関する口コミ・評判は見つけられませんでした。今後の調査を続けます。
\ ぽっこりお腹を今すぐ改善! /
続いて、パーソナルトレーニングもできる粕屋町のジムを3つ紹介していきます。
入会金 | なし |
料金 | 300円〜(税込) |
住所 | 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁3丁目2番1号 |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
アクセス | JR長者原駅より徒歩9分 天神より粕屋町役場行き(31番)粕屋町役場下車より徒歩4分 九州自動車道 福岡インターチェンジから車で10分 |
かすやドームスポーツセンターは、トレーニングジム、プール、体育館、ダンススタジオなどが併設された粕屋町が経営する公立の運動施設です。
一般成人の場合、1回300円からトレーニングジムを利用できます。ジム通いが続かない理由の1つに「料金が高額で金銭的に苦しい」があげられますが、1回300円であれば週に2回通っても1カ月に1,800円。
入会金も発生しないので、民間のジムよりも低価格でトレーニングも続けやすいですね。
町が運営する公立の運動施設であるため、運営費は町民の税金や国からの補助金でまかなわれています。そのため、顧客から料金を受け取って運営費に回す民間のジムとは違って、担当者が付いた徹底指導は受けられません。
ただ、インストラクターが在中しているので、相談するとトレーニングの仕方や効果の出やすいメニューなどのアドバイスがもらえます。
22:00まで営業しているので、仕事終わりにも通いやすいでしょう。
かすやドームスポーツセンターがおすすめな人は以下のとおりです。
公立のかすやドームスポーツセンターは、民間ジムとは違って専属のトレーナーが付くような手厚い指導は受けられません。また、次の予約を取ってスケジュールを決めておく制度もないため、「ある程度自分の力でトレーニングを続けられる」と意思の強い人に向いています。
公立のジムは、トレーニング機器の入れ替えが民間ジムほど頻繁ではありませんが、特に最新の機材にこだわらない人は安く利用できるのでお得感がありますよ。
項目 | 町内の人 | 町外の人 |
---|---|---|
一般 | 300円(税込) | 450円(税込) |
高校生 | 150円(税込) | 220円(税込) |
65歳以上 | 150円(税込) | 220円(税込) |
中学生 | 100円(税込) | 150円(税込) |
トレーニングジムを利用するには、初回講習を受ける必要があります。予約は必要ありませんが、初めての場合は講習を受けたいことを受付で伝えてください。
クリックすると口コミが見れるよ
週に3回くらいトレーニングルームを利用させて貰っています。
赤いゴム手袋をしているあっくんです笑数年前まで人めっちゃ居てマシーンの待ち時間結構ありましたが今は丁度いい感じです。
いい体目指してこれからもトレ頑張りまーす。
引用元:Googleマップ(Akkun Channel)
ジムに行ってます。
引用元:Googleマップ(ぺけしん)
町外の人の料金が高いと思うので、星一つマイナスですが、基本的にマシンもひととおりあり、公的機関の運営するトレーニングセンターとしてはとてもいいと思います。
とにかく駐車マナー悪すぎ 近所の人達のマイカー置場 利用者の駐車場のはずなのに
引用元:Googleマップ(HISASHI)
\ 300円〜利用できる! /
入会金 | 3,300円(税込) |
料金 | 2,200円〜(税込) |
住所 | 福岡県 糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 |
営業時間 | 月曜~木曜 11:00~22:00 土曜 11:00~20:00 日曜・祝日 11:00~19:00 |
アクセス | JR酒殿駅より徒歩10分 福岡空港・博多駅から直通バスあり |
スポーツクラブルネサンス(イオンモール福岡南)は、パーソナルトレーニングの認定資格を持った専属トレーナーから個別指導をしてもらえる民間スポーツジムです。
カウンセリングによって、シェイプアップやリハビリなど個人に合わせたメニューを作成。自分で担当トレーナーを選べるので、「異性からの指導は恥ずかしい」と感じる人でもストレスなくレッスンを受けられます。
なお、トレーニングの時間は1回30分〜90分のメニューから選べます。最初は30分から様子を見て、スタッフとの相性を確かめてから時間を伸ばすことも可能です。30分メニューがあるため、仕事など忙しい時でも短時間のトレーニングとして通いやすいですね。
スポーツクラブルネサンスがおすすめの人は以下のとおりです。
パーソナルトレーニングは、個々に合わせたメニュー作りや複数回通う事で結果に結び付くため、担当者との相性はとても大切です。「自分で納得してトレーナーを選びたい」という人におすすめですね。
グループレッスンを利用すると500〜1,000円割引が適用されるので、友達や家族と一緒にワイワイ楽しく通いたいという場合も要チェックです。
※下記で金額は、全て”税込”となります。
プラン内容 | 1人セッション料金 | グループレッスン料金(2人) | グループレッスン料金(3人) |
---|---|---|---|
30分プラン | 3,300円 | 合計:5,500円 1人あたり料金:2,750円 | 合計:6,600円 1人あたり料金:2,200円 |
45分プラン | 4,950円 | 合計:8,250円 1人あたり料金:4,125円 | 合計:9,900円 1人あたり料金:3,300円 |
60分プラン | 6,600円 | 合計:11,000円 1人あたり料金:5,500円 | 合計:13,200円 1人あたり料金:4,400円 |
75分プラン | 8,250円 | 合計:13,750円 1人あたり料金:6,875円 | 合計:16,500円 1人あたり料金:5,500円 |
90分プラン | 9,900円 | 合計:16,500円 1人あたり料金:8,250円 | 合計:19,800円 1人あたり料金:6,600円 |
2人、3人同時に指導を受けるグループレッスンだと1人での参加より30分で500円〜1,000円お得に利用できます。
友達や家族と誘い合ってトレーニングに励むと、モチベーションが上がり割引もされるので一石二鳥ですね。
クリックすると口コミが見れるよ
スタッフの皆さん、とても感じが良いです!挨拶など気持ちが良いです!
引用元:Googleマップ(友則野相)
親切なスタッフがあなたの健康をサポートしてくれますよ。施設も清潔です。
引用元:Googleマップ(kouji nishimura)
ロッカーが少し狭いと感じます
引用元:Googleマップ(め“はるはな”な)
靴箱ほしいです
スペース難しいのかな
充実感があります。受付の女性も当然ですが、優しいです。たまにそぐわない人もいるけど。
引用元:Googleマップ(哲夫)
\ 500円〜利用できる! /
入会金 | なし |
料金 | 4,235円〜(税込) |
住所 | 〒811-2304 福岡県糟屋郡粕屋町仲原2574−1 |
営業時間 | 平日・土曜:10時〜23時(木曜定休日) 日曜・祝日:10時〜19時 |
アクセス | JR柚須駅から徒歩5分 |
ホリデースポーツクラブは、ウエイトやスイミング、ヨガ、ダンスなど様々な種類のメニューを体験できるパーソナルトレーニングジムです。メニューが豊富なので、飽きることなく楽しんでトレーニングを続けられます。
一般のスポーツジムとしても運営していますが、パーソナルトレーニングを受ける場合は、ホリデースポーツクラブの会員にならなくても個別トレーニングが受けられます。
料金は、チケットを数回分まとめて購入することで1回あたりの価格が安くなるため、長期的に通いたい場合にお得です。
また、パーソナルトレーニング時以外にも施設内のお風呂やサウナも追加料金なしで使い放題。トレーニング後にゆっくりリラックスし、さっぱりして帰れるのも魅力です。
予約、キャンセルは、全て24時間いつでもスマートフォンからできます。通勤中や仕事の休憩時間などの隙間時間にも予約やキャンセルができる手軽さも嬉しいですね。
ホリデースポーツクラブがおすすめの人は以下のとおりです。
ホリデースポーツクラブは、ウエイトやスイミング、ダンスやストレッチなど体験できるメニューが豊富。「ダイエットもしたいけど、泳げるようにもなりたい」と2種類の目的がある場合にも、プールを中心としたメニューにしてもらえるなど応用が効きます。
複数回チケットで1回料金が数千円単位で割引かれるので、「時間をかけてじっくりトレーニングしたい」という人におすすめです。
プラン内容 | 料金 |
---|---|
1回チケット | 30分:4,235円(税込) 60分:7,700円(税込) 90分:11,550円(税込) |
4回チケット | 30分:15,730円(税込) 60分:28,600円(税込) 90分:42,900円(税込) |
8回チケット | 30分:29,040円 (税込) 60分 :52,800円(税込) 90分 :79,200円(税込) |
12回チケット | 30分:39,930円 (税込) 60分:72,600円(税込) 90分:108,900円(税込) |
12回チケットを購入した場合、1回チケットと比べると30分あたり約1,000円安くなります。同じ90分コースを単発で12回利用した場合と比較すると、なんと3万円近くお得に。
数回通って続けられそうなら、複数回チケットの購入をおすすめします。
クリックすると口コミが見れるよ
プログラムの質の高さを感じて、インストラクターの方々とてもかっこいいなと毎回思います!
引用元:Googleマップ(永澤幹太)
筋トレコーナー、ランニング、スタジオ、プール、サウナ等充実してます。他店の月会費と比べれば安いと思います。
引用元:Googleマップ(m t)
マシンに座ったまま休憩してる人多くて、自分のメニュー進まない。
引用元:Googleマップ(503 hhhm)
金曜日か休みなのと日祝日は早めに終わるのが個人的にはイマイチだけど、欲を言ったらキリがないし(笑)
引用元:Googleマップ(サザンノールスターズ)
\ 専属トレーナーが徹底指導! /
上記では粕屋町のパーソナルジムを紹介しましたが、単に通っていては効果が出づらいといえます。ここでは、粕屋町のパーソナルジムに通って効果を出すための鉄則を4つ紹介します。
上記4つを具体例も交え、解説していきますね。
パーソナルジムに通い始めて成果の出る2ヶ月後を目安として、目標を決めましょう。
立てる目標は、なんでも構いません。たとえば、パーソナルジムに通う前に次のような目標を立てるのが良いでしょう。
目標を立てるメリットは、単純に行動しやすくするためです。目標を立てない場合、どうやってダイエットしていけば良いか分かりません。
マイナス10キロ痩せるなど具体的な目標があることで、ダイエットを効率的に進められますよ。
無理な食事制限はかえって、ダイエットに悪影響を及ぼします。
そもそもダイエット=きつい食事制限と思っている人は多いですよね。痩せるには食べない方が良い、そんなことは当然です。
しかし、毎日サラダだけなど過度な食事制限は、痩せないといわれるほどです。
過度な食事制限が痩せない理由は、摂取カロリーを減らしすぎると体は省エネモードになるからです。省エネモードになる=脂肪を燃焼する活動をやめてしまうんですね。
脂肪燃焼する機能が落ちてしまえば、体重は落ちにくくなります。
このように、過度な食事制限=痩せるという方程式はありません。適度にお菓子を食べるなど、ストレスのない食事管理をしていくのがダイエット成功の鍵です。
毎日同じ時間に体重を測ることが大切です。
体重の変化は、運動や食事管理の成果が出ているか判断するための1つの基準ですよね。そのため、体重はできる限り正確に測定する必要があります。
起床直後と食後の体重は、絶対に違いますよね。運動した直後と食後の体重も変わるはずです。
毎日ランダムな時間に体重を測っていては、パーソナルトレーニングの効果が出ているか分かりません。そのため、毎日同じ時間に体重を測定するようにしましょう。
なお、おすすめの体重測定のタイミングは、起床直後です。起床直後の体は一番スッキリしています。つまり、無駄な重みがないのです。
そのため、どのくらい痩せているかどうかの判断がしやすいですよ。
パーソナルトレーナーに目標に対して自分は今順調なのか、毎回相談してください。
パーソナルトレーナーは、ダイエットのプロです。もし目標に対して間違っている方向に進んでいるなら、方向修正のアドバイスをしてくれます。
ただ、パーソナルトレーナーに相談しなければ、ダイエットが順調に進んでいるかどうかは分かりません。何も相談していないのにトレーナーが順調か判断できたら、怖いです。笑
今日は疲れたなど、ちょっとした悩みでも問題ないので、トレーナーに相談してみるのが賢明です。
最後に、粕屋町のパーソナルジムに関するよくある質問を紹介します。パーソナルジム初心者でも分かりやすいように解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
パーソナルジムに通って効果が出るのは、2ヶ月目以降です。ただ、徹底的に食事管理をすれば、2週間程度で効果を実感することもできます。
パーソナルジムには、数多くのメリットがあります。具体的には、以下のとおりです。
ただ、次のようなデメリットも存在します。
パーソナルジムは週に2回通うのがおすすめです。
その理由はこちらからご覧ください。
大体30〜60分であることが多いです。長いプログラムになると、80〜120分ほどになります。
主に次のようなことをヒアリングされます。
大会受賞歴ありのパーソナルトレーナー高畑です!
栄養学やトレーニングに関する仕事をしています。
下記の経歴があります。
・モデルジャパン2023岡山大会4位
・モデルジャパン2023高松大会5位
・青山トレーナースクールのスクール入学第1号
本メディアでは、自分の経験を通してパーソナルジムの良さを発信します。
コメント