須恵町のパーソナルジムおすすめ3選!料金や口コミを徹底比較!

須恵町にあるパーソナルジムを紹介

プロから専属で指導を受けられるパーソナルジム。『フィットネスクラブの動向(経済産業省)』によれば、フィットネスクラブに通う人は年々増加しているそうです。

須恵町には5社ほどパーソナルジムが存在しますが、本記事はその中から厳選して3社のパーソナルジムをおすすめとして紹介します。

パーソナルジムの選定基準

こういう基準で須恵町をおすすめパーソナルジムを選びました!

  • 料金に負担はないか:続けやすさがパーソナルジム継続率に繋がる!
  • トレーナーの質は問題ないか:相性が悪いとトレーニング成果は出ません!
  • トレーニング以外のサービスは充実しているか:痩せるなら食事管理なども超重要!
  • アクセスは問題ないか:通いずらさはトレーニング断念の理由!

今回厳選しているパーソナルジムは、上記の選び方の基準を満たしているサービスですよ。

今月の須恵町にあるパーソナルジムのおすすめを紹介

須恵町のおすすめパーソナルジム3社はこれ!!

  • 1位:EVISGYM(エビスジム)
  • 2位:PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井)
  • 3位:しんばる整骨院
パーソナルジムEVISGYM(エビスジム)PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井)しんばる整骨院
おすすめ
特徴・育児を頑張るママに優しい料金&環境
・駐車場が完備で通いやすい
・プロのスポーツ選手指導経験あり
・2〜3名利用で割引あり
・体の痛みや不調をトレーニングで改善
・須恵町初導入のマシンを使用
入会金(税込)無料記載なし記載なし
利用料金(税込)5,000円〜6,600円〜記載なし(20分無料体験あり)
営業時間午前10:00~午後21:00 平日午前の部 09:00~12:00
午後の部 17:30~21:30
午前9:00〜12:00
午後 15:00〜19:00
詳細

本記事では、須恵町のおすすめパーソナルジムの他に、パーソナルジムに通えば痩せるのかまで解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

好きな箇所から読む▼
  1. 糟屋郡須恵町にあるパーソナルジム一覧
  2. 糟屋郡須恵町のパーソナルジムおすすめ3選!ダイエット向けも
    1. 志免町の『EVISGYM(エビスジム)』はママのダイエット向け
    2. 志免町『PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井) 』ならストイックにできる
    3. 痛みや不調を取り除くなら『しんばる整骨院』
  3. パーソナルジムに通えばいつから効果が出る?痩せる実態を徹底調査!
    1. そもそもパーソナルジムの強みって何?志免町の運動初心者必見
    2. パーソナルジムに通って効果が実感できるのは2ヶ月が目安!
    3. 【注意】2ヶ月で効果を実感するには週に2〜3回は通うべき
  4. 【現役トレーナーの本音】こんなジムはNG!須恵町の失敗しないパーソナルジムの選び方
    1. 料金は適切?高すぎにも安すぎにも注意!
    2. トレーニング以外のサービス内容や自宅でのフォローを確認!
    3. 食事指導、栄養指導などのカウンセリングはある?
    4. 無理なく通える?アクセスの良さを重視!
    5. トレーナーの質や相性を要チェック!
  5. 須恵町のパーソナルジムで効果を出すための4つの鉄則
    1. マイナス◯キロなど2ヶ月後の目標を立てる
    2. 1週間に1回お菓子を食べるなど無理な食事制限をしない
    3. 毎日同じ時間に体重を測って管理する
    4. 毎回パーソナルトレーナーと目標と現状の確認をする

糟屋郡須恵町にあるパーソナルジム一覧

須恵町のパーソナルジム一覧を紹介

須恵町にあるパーソナルジム3社をまとめました。

糟屋郡須恵町のパーソナルジム一覧

パーソナルジム名特徴入会金(税込)利用料金(税込)営業時間詳細
EVISGYM(エビスジム)
・育児を頑張るママに優しい料金&環境
・駐車場が完備で通いやすい
無料5,000円〜10:00〜21:00 
PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井)
・プロのスポーツ選手指導経験あり
・2〜3名利用で割引あり
記載なし6,600円〜 9:00~12:00
17:30~21:30
しんばる整骨院
・体の痛みや不調をトレーニングで改善
・須恵町初導入のマシンを使用
記載なし記載なし(20分無料体験あり)9:00〜12:00
15:00〜19:00

須恵町にあるパーソナルジムは『EVISGYM(エビスジム)』『PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井) 』『しんばる整骨院』の3つです。

調査したところ、須恵町にあるパーソナルジムはそもそも5社しかなく数が少なめです。「もっとたくさんの種類から選びたい!」という場合は、須恵町周辺の地域のパーソナルジムも選択肢として考えましょう。

須恵町の近くの志免町に5社、糟屋町に2社のパーソナルジムがあるため、自分に合うジムが見つかるかもしれません。以下では志免町のおすすめパーソナルジムと『粕屋町のおすすめパーソナルジム』を解説しているので、ぜひご覧ください。

糟屋郡須恵町のパーソナルジムおすすめ3選!ダイエット向けも

須恵町のおすすめパーソナルジム3選を紹介

パーソナルジムの選び方がわかったら、実際に通うジムを選んでみましょう。以下では須恵町にあるおすすめのパーソナルジムを3社紹介します。

志免町パーソナルジム

  • ママがダイエットするなら『EVISGYM(エビスジム)』
  • ストイックさを求めるなら『PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井) 』
  • 痛みや不調を取り除くなら『しんばる整骨院』

料金や実際に利用した人の口コミも載せているので、参考にしてください。

志免町の『EVISGYM(エビスジム)』はママのダイエット向け

入会金(税込)無料
利用料金(税込)5,000円〜
住所〒811-2114 福岡県糟屋郡須惠町上須惠1272番地3
アクセスJR新原駅から徒歩14分
営業時間AM 10:00~PM 21:00 (定休日:日曜日)
体験の有無
※60分5,000円

EVISGYM(エビスジム)は、利用者の8割が女性という美脚作りや姿勢改善を含めたダイエットができるパーソナルジムです。

特に、育児世代へのフォローに力をいれていて、一般料金よりも最大1万円以上お得になるママ割を実施。また、施設内にはおもちゃも用意されていて子ども連れでの来店も可能です。希望すれば出張パーソナルも受けられるので「生後間もない赤ちゃんがいて連れて行けない」という人も産後の体型改善に役立てられますね。

新原駅から徒歩14分と駅から少々離れていますが、駐車場があります。雨の日でも子連れでも車で楽々通えるため、無理なく続けられそうです。

EVISGYMでは、鍛える前にまず姿勢をチェックします。反り腰、猫背、O脚などの癖を見抜き、その人に合わせたベストな効果を期待できるメニューを選んでくれるので、素早く成果が得られるのが特徴です。

料金プラン

一般 プラン内容料金(税込)
単発8,500円
4回コース32,000 円/1回8,000円
8回コース60,000円 /1回7,500円 
16回コース110,000円/ 1回6,875円
32回コース210,000円/1回6,562円
ママ割 プラン内容料金(税込)
単発8,000円
4回コース30,000 円/1回7,500円
8回コース55,000 円/1回6,875円 
16回コース100,000 円/1回6,250円
32回コース195,000円/1回6,093円

EVISGYM(エビスジム)では、入会金や事務手数料は一切かかりません。

ママ割は0歳~​10歳までのお子様がいる方が対象です。コースの回数が多くなるほど割引率が高くなるので、継続して通いやすいですね。

口コミ・評判

クリックすると口コミが見れるよ

EVISGYM(エビスジム)の良い評判・悪い評判

毎回身体の状態に合わせてトレーニングの内容を考えてくださり、悩みが改善した時は この人…神様なんじゃないか…と思ってしまうくらい素晴らしいトレーナーさんです‪ꪔ̤̮
とっても褒め上手さんなのでモチベーションもすごく上がちゃってます( ᷇࿀ ᷆ و)و

引用元:Googleマップ(mi___61)

猫背、反り腰の姿勢改善、健康な身体づくりをするために妻と一緒に初めてパーソナルジムに行きました。

初めてで緊張したけど、トレーナーが優しくて人が良いから楽しかった。
一回行ったら絶対通いたくなること間違いなし!

自分の目的に合った指導をしてもらえるので安心できるパーソナルジムだった。

引用元:Googleマップ(しょう吉)

EVISGYM(エビスジム)に関する悪い口コミは見つけられませんでした。今後も調査も続けます。

志免町『PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井) 』ならストイックにできる

入会金(税込)記載なし
利用料金(税込)6,600円〜
住所〒811-2113 福岡県糟屋郡須惠町須恵832-4
アクセスJR須恵中央駅から徒歩4分
営業時間平日AM 09:00~12:00、PM 17:30~21:30
土曜日AM 09:00~12:00、PM 13:00~17:00
無料体験の有無

PersonalGym KATAIは、プロスポーツ選手の指導経験もあるトレーナーが在籍。「本格ウエイトやスポーツにおいて結果を残したい」とストイックさを求める人におすすめのパーソナルジムです。

経営者である片井さんは、これまでにプロ野球、Jリーガー、プロ格闘技選手など数多くのスポーツ選手の指導をしています。日本代表選手に選ばれた経験を持つプロ野球の福岡ソフトバンクホークス今宮健太選手も指導した実績も。

加えて、代表の片井さんは、福岡リゾート&スポーツ専門学校や福岡医健スポーツ専門学校の非常勤講師も勤めています。知識、指導力にも長けた信頼性の高いトレーナーと分かりますね。

値段は、1時間に6,600円〜と少々高めではありますが、プロスポーツ選手を育成する程の指導を受けられるパーソナルジムは他を探しても中々ありません。確実な結果を求めるための投資と捉えることもできますね。

料金プラン

プラン内容料金(税込)
フリー会員プラン 60分6,600円(税込)
フリー会員プラン 90分9,900円(税込)
パーソナル会員プラン 週1回/月4回24,000円(税込)
パーソナル会員プラン 週2回/月8回36,000円(税込)
セミパーソナル会員プラン 週1回/月4回月額18,000円(税込)

セミパーソナルプランは、2人〜3人同時にトレーニングが受けられます。1人で利用するより1万円以上安くなる場合があるので、予算が気になる場合は検討してみましょう。

口コミ・評判

クリックすると口コミが見れるよ

PersonalGym KATAIの良い評判・悪い評判

今日の筋トレ素晴らしく効いた。
片井ジムおそろしか。
金曜が楽しみすぎ

口コミ引用:Twitter(亀田 春輝)

え、有吉さんロッテ5位で指名されとる^_^すげーー!!!!片井ジムから2人もプロとかやばいな^ ^

口コミ引用:Twitter(宮崎悠樹)

片井ジムは遠慮しとく(笑)

口コミ引用:Twitter(隼太)

痛みや不調を取り除くなら『しんばる整骨院』

入会金(税込)記載なし
利用料金記載なし
住所〒811-2111 福岡県糟屋郡須惠町大字新原424-6
アクセスJR新原駅から徒歩5分
営業時間AM9:00〜12:00  PM15:00〜19:00
【水・土・祝 】AM9:00〜12:00(定休日:日曜日)
無料体験の有無

しんばる整骨院は、体の痛みや不調を一方的に受ける治療だけでなく、“自らトレーニングをしながら症状の改善が期待できる“整骨院です。

メニューの中にはボディメイクパーソナルトレーニングもあり、福岡県糟屋郡で初導入の国際特許取得のコンディショニングマシンを導入。アスリートの愛用者も多く、介護予防、体の痛みを取り除くなど多くの目的で効果を発揮しています。

専属トレーナーも付くので、マシンの使い方も丁寧に教えてもらえますよ。

しんばる整骨院では、そんな最先端マシンの20分無料体験を実施。

バランスチェックやマシンの使い方を実際に指導してもらいながらトレーニングが体験できます。肩こりや腰痛など気になる症状がある場合は、事前に伝えておくことでその症状改善に合わせたメニューを組んでもらえます。実際に通いはじめてからの様子もイメージしやすいでしょう。

デメリットとして、口コミ内に駐車場が狭いという書き込みがいくつか見られました。ただ、完全予約性なので混み合うことがなく駐車できます。

料金プラン

プラン内容料金
ボディメイクパーソナルトレーニング※記載なし
マッサージ※記載なし
肩こり改善※記載なし
ダイエットカウンセリングなど※記載なし

公式ホームページ上には、具体的な料金に関する記載がありませんでした。個人に合わせたプランを提案してもらえるとのことなので、混乱を招かないためにあえて記載していないのかもしれません。

利用を検討している場合は、直接問い合わせてみましょう。

口コミ・評判

クリックすると口コミが見れるよ

しんばる整骨院の良い口コミ・悪い口コミ

トレーニングをする事で、痛みが改善し日常生活が楽になり、見た目も変わってきました!付きっきりで指導してくれるので初心者でも安心です!ぜひ一度体験してみる価値ありです!完全予約制なのでコロナ禍でも安心できます^_^

引用元:Googleマップ(harukichi)

完全予約制なのでスムーズに利用できます。 症状や自分が気になる箇所にあった対応をしてくれます。

引用元:Googleマップ(喜多慎吾)

外から見た感じはちょっと入り辛く、怖い感じがするし、駐車場が停めにくくて、近いけどなかなか足が向かなかった。が、1度行ってみてほしい。

口コミ引用:Googleマップ(Yukari)

駐車所が狭く止めにくい

引用元:Googleマップ(上妻保邦)

パーソナルジムに通えばいつから効果が出る?痩せる実態を徹底調査!

パーソナルジムに通って効果が出るまでの期間を解説

パーソナルジムに興味はあっても、「一体いつから効果が現れるの?」と疑問に思うかもしれません。

ここからはパーソナルジムに通うとどんなメリットがあるのかや、どれくらいの期間で痩せられるのかを以下の項目別に解説します。

  • そもそもパーソナルジムの強みって何?
  • パーソナルジムに通って効果が実感できるのは2ヶ月が目安!
  • 【注意】2ヶ月で効果を実感するには週に2〜3回は通うべき

実際にパーソナルジムに通ってトレーニングをした体の写真も掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

そもそもパーソナルジムの強みって何?志免町の運動初心者必見

メリットやデメリットなどパーソナルジムの基礎知識を紹介

コナミやルネサンスなどの通常のスポーツジムにはない、パーソナルジムの強みには以下のことがあげられます。

  • 専属トレーナーが付く
  • 個別メニューを組んでもらえる
  • 短期間で結果が出る

まず、パーソナルジムには利用者一人ひとりに専属トレーナーが付きます。

マンツーマンで指導が受けられるので、トレーニング時の正しい身体の使い方を指導してもらえます。指導を受けるのは毎回同じトレーナーなので前回との差もばっちり指摘してもらえます。

「ダイエットがしたい」「スポーツで成績を残したい」など利用目的に合わせたメニューを組んでもらえるのもパーソナルジムの強みです。体の状態に合わせてトレーナーと相談しながらトレーニングを進められ、個人に合わせた食事管理も行われるなど、完全オーダーメイドメニューを受けられます。

専属トレーナーから個別メニューで徹底した指導を受けることにより、『なんとなく自分でやってみた』というトレーニングよりも断然短期間で効果が出やすいです。パーソナルジムは一般的なジムに通うより効率よく運動ができ、効果に即効性があるのが特徴でしょう。

パーソナルジムに通って効果が実感できるのは2ヶ月が目安!

パーソナルジムで効果が実感できるのは通い始めて2ヶ月程度からです。大半の人が体重やウエストなど身体の目に見えた効果を約2ヶ月で実感しています。

ただ、同じダイエットでも次のようにトレーニング目的や強度によってメニューが変わります。

  • ストイックに取り組みたい人:ハードなトレーニングや徹底した食事管理されてるメニュー
  • 運動が苦手で挫折しないのが目標の人:ダンスなどで楽しく運動できるメニュー

つまり、同じ期間通ったとしてもメニュー内容が異なるので、体が変化するタイミング・効果が違います。そのため、『自分がいつまでにどうなりたいか』をトレーナーに相談しながらメニューを組んでもらうと良いでしょう。

【注意】2ヶ月で効果を実感するには週に2〜3回は通うべき

多くの人が2ヶ月めで効果を実感していますが、2ヶ月で目に見えるはっきりとした成果を出すには、週に2〜3回通う必要があります。

以下では、週1回〜4回それぞれ違う回数で通った場合、どの程度体型に変化があるのかを検証しました。

今回検証にご協力いただいた方『高畑真雄(弊メディア監修者)』は、元から筋肉質でありました。そのため、筋肉がある状態からの検証となります。
ただ、きちんと体の変化はわかるようになっているのでご安心ください。

写真によって期間が空いている場合があるのでご了承ください。

週1回パーソナルジムに通う場合

1週間に1回パーソナルジムに通うと場合、以下のような体になりました。

週1回だと、週に複数回通う場合よりも運動量が少ないため効果を実感するスピードがゆるやかです。ただ、「仕事が忙しくて週2回も通えない」という場合は食事管理に重点を置くなど、工夫をすることで結果が出やすくなります。

週2回パーソナルジムに通う場合

1週間に2回パーソナルジムに通うと場合、以下のような体になりました。

筋肉は筋トレによって傷が付き、休んでいる間に大きく成長していきます。ただ、きちんと筋肉を休めるには48時間〜72時間必要です。

そのため、トレーニング間隔を3日開けられる週2回パーソナルジ通いが最適であると厚生労働省からも推奨されています。

また、運動に慣れていない場合、頻度が高いとトレーニングがしんどくて続かないケースもあるので、週2回にすることで精神的なモチベーションを維持しやすいです。

週3回パーソナルジムに通う場合

1週間に3回パーソナルジムに通うと、以下のような体になりました。

週2回のときよりも運動頻度が上がるため消費カロリーが増え、ダイエットや筋肉を増す効果が上がり結果も早く実感できます。「夏に水着を着るまでに痩せたい!」など、急いで結果を出したい人におすすめです。

週4回パーソナルジムに通う場合

1週間に4回パーソナルジムに通うと、以下のような体になりました。

身体の同じ部位を連続して鍛えると筋肉の回復が追い付かなくて怪我に繋がる恐れがあります。1部分に負担が掛かりにくくするため、以下のようなメニューが組まれます。

  • 上半身と下半身で鍛える日を分ける
  • 腕の日、胸の日など1日1部位ずつ鍛える

上記自社メディアの検証から、週2回以上パーソナルジムに通うと、目に見えた体の変化が起こりやすくなると分かりました。

【現役トレーナーの本音】こんなジムはNG!須恵町の失敗しないパーソナルジムの選び方

須恵町の失敗しない選び方を紹介

ここまでは、パーソナルジムに通うことで得られる効果を説明してきました。

しかし、「単に安いから」と適当にパーソナルジムを選ぶと、せっかくお金を払って通っているのに「ほとんど効果が現れない」という危険性があります。

ここからは、失敗しないパーソナルジムの選び方を5つ紹介します。

  • 料金は適切?高すぎにも安すぎにも注意!
  • トレーニング以外のサービス内容や自宅でのフォローを確認!
  • 食事指導、栄養指導などのカウンセリングはある?
  • 無理なく通える?アクセスの良さを重視!
  • トレーナーの質や相性を要チェック!

選ぶ際に気を付けるべきチェックポイントを説明しているので、参考にしてください。

料金は適切?高すぎにも安すぎにも注意!

パーソナルジムを選ぶ際には、料金が適切であるかを確認しましょう。

パーソナルジムの相場は、総額20万円〜35万円程度です。数万円から通えるものもあれば総額50万円以上もするケースもあります。値段に幅があるため、選ぶのに悩むかもしれませんね。

「安い方がお得なのでは?」と思うかもしれませんが、1ヶ月1万円〜など、あまりにも安すぎる場合は注意が必要です。経験値の低いパーソナルトレーナーしか雇われていなかったり、マニュアルに沿ったメニューを提案され個人に合わせたトレーニングを受けられないなどサービス内容が低い恐れがあるからです。

ただ、料金が高すぎる場合もよく考えなおしましょう。

パーソナルジムの料金はパーソナルジムの価値を意味するので、50万円以上払うと確かな効果が得られるかもしれません。しかし、パーソナルトレーニングは2ヶ月〜半年と継続して通うことで効果が現れます。あまりに高額すぎるとそもそも通えなくなってしまいます。

パーソナルジム選びは、極端に安すぎないかや自分の予算に見合った値段であるかを基準に選びましょう。


トレーニング以外のサービス内容や自宅でのフォローを確認!

パーソナルジムで行うトレーニング以外のサービス内容やフォローをしてもらえるかも重要なポイントです。

例えば、自宅でトレーニングを行う際のメニューの作成、食事の指導などをしてもらえると、ジムとの同時進行で成果が出やすくなります。

セッション時にはその場でフォーム添削をしてくれるのか、トレーナーが担当が常に同なのか毎回入れ替わるのかなど、トレーニングの充実度合いも確認してみましょう。


食事指導、栄養指導などのカウンセリングはある?

食事指導や栄養管理の指導のカウンセリングがあるかも大きなポイントです。

痩せたり身体を絞るには、運動と同じくらい食事管理が大切です。

例えば、白米を茶碗一杯分(150g)には約240キロカロリーが含まれています。240キロカロリーを運動で消費するためには、約1時間のランニングが必要です。すなわち、ご飯一杯分我慢するだけで、約1時間走ったのと同じカロリーを消費できるのです。

痩せるために、適切な摂取カロリーを計算した食事メニューを提案してもらえるパーソナルジムを選ぶと、格段に結果が出やすくなります。

サービス内容に食事指導や栄養指導があるのかをチェックしておきましょう。


無理なく通える?アクセスの良さを重視!

パーソナルジムが無理なく通える立地にあるのかも重要なポイントです。

パーソナルジムは、2ヶ月〜半年など継続して通うことで成果が現れます。サービス内容がいくら気に入っていても、不便な場所にあると結局通うことが面倒になり続けられません。

初めは遠くても大丈夫と意気込んでいても、長期間通っていると「やっぱりめんどくさい」「雨だから辞めておこう」などモチベーションの低下に繋がります。

自宅の近くでなくても、職場の付近であると仕事終わりでも通いやすいですね。

駅から近いかや駐車場が無料で利用できるかなどもチェックしておくと良いでしょう。


トレーナーの質や相性を要チェック!

パーソナルジムはトレーナーの質で結果が変わると言っても過言ではありません。また自分と相性の合ったトレーナーであるかも要チェックです。

日本では資格がなくてもパーソナルトレーナーになれるため、しっかりと勉強されているトレーナーと勉強されていないトレーナーの差が大きいです。勉強されているトレーナーは実績もあります。

質の良いトレーニングを受けるためにも、信頼性の高いトレーナーを選びましょう。パーソナルジムのホームページでトレーナーの経歴や実績、どのような資格を取得しているのかが公開されていると安心ですね。

また、トレーナーの実績だけでなく相性の良さも大切です。さまざまなことを励ましてくれたり、上手く行かないことを気軽に相談できるトレーナーであれば、ダイエットを続けやすいでしょう。

須恵町のパーソナルジムで効果を出すための4つの鉄則

須恵町のパーソナルジムに通って効果を出すための4つの鉄則

最後に須恵町のパーソナルジムに通って効果を出すための4つの法則を紹介します。

  • マイナス◯キロなど2ヶ月後の目標を立てる
  • 1週間に1回お菓子を食べるなど無理な食事制限をしない
  • 毎日同じ時間に体重を測って管理する
  • 毎回パーソナルトレーナーと目標と現状の確認をする

1つずつ解説していくので、パーソナルジムと共に取り入れて行きましょう。

マイナス◯キロなど2ヶ月後の目標を立てる

記事の前半でも触れたように、パーソナルジムは通い始めて2ヶ月目以降に体の変化が起こりやすいです。そのため、2ヶ月後にどのような姿になりたいのか目標を立てましょう。

目標は、「◯キロ痩せたい」「数年前に買った服をもう一度着たい」など何でもOKです。

目標が明確でないとせっかくパーソナルジムに通うのに、週何回通うかや1回セッション時間など、具体的なプランが立てにくくなります。

達成したい目標をトレーナーに伝えると自分に合ったトレーニング方法を一緒に考えてもらえます。

通っている途中で『やっぱりウエストをもう少し絞りたい』と目標が増えた場合も遠慮なく伝えてくださいね。きっとよりシェイプアップできるメニューを加えてもらえます。

実際、宇佐美朝子さんの研究でも、行動を起こす動機・継続するためには、具体的な目標が大切と発表されております!
参照:初期目標達成に向けた行動継続促進手法の提案(慶應義塾大学)

1週間に1回お菓子を食べるなど無理な食事制限をしない

「とにかく早く結果を出したい」と焦る気持ちもわかりますが、過度な食事制限は禁物です。

ダイエットは『食べなかったら痩せる』というイメージが強く、極端にカロリーを抑えたこんにゃくダイエットなどが昔流行りましたね。

しかし近年では、ダイエットには『カロリーを燃焼させる栄養』が必要で、しっかりと食べた方が効果的に痩せられることがわかってきています。つまり、食べないダイエットは主流じゃないのです。

多くのパーソナルジムでも食べながら痩せる栄養指導を取り入れています。

毎日のようにケーキやシュークリームなど甘いものを食べるのは良くありませんが、適量を食べるのはOK。週に1回おやつデーを決めておくと「今日を頑張ればあしたはお菓子を食べられる」とモチベーションの維持にも繋がりますね。

時々お菓子を食べたいことをトレーナーに相談すると、食事管理に組み込んでもらえますよ。

毎日同じ時間に体重を測って管理する

より効果を実感するためには、毎日同じ時間に体重を測って記録をしましょう。

体重は、同じタイミング、同じ条件で測らなければ正確な数値を知ることができません。例えば、食事前と後では食事後の方が重たいですよね。また、着ている服装によっても体重が変わるので下着姿がベストです。

違ったタイミングや条件で計測を続けても、本当に痩せているのか分かりにくいのです。

おすすめの計測のタイミングは、朝起きてトイレを済ませた後。朝は寝ている間に汗をかいているので、無駄な水分がなく計測に適しています。トイレに行き、排泄しておくとより正確ですね。

毎回パーソナルトレーナーと目標と現状の確認をする

パーソナルジムに行ったら、毎回トレーナーにトレーニングが順調に進んでいるのかを確認しましょう。

ダイエットや体を絞ることは決して楽ではありません。疲れていたらサボりたくもなるし、目に見えた大きな効果がなければ辞めたいと思うこともあるでしょう。

しかし、トレーナーに経過や現状を確認すると、次のような自分の具体的な立ち位置がわかります。

  • ここまで順調に来ていること
  • 今は結果が出ていなくてもこのまま続ければ確実に成果が現れるなど

自分の立ち位置がわかると、『前回やったことも無駄じゃなかった』とモチベーションの維持につながります。

また、パーソナルジムはトレーナーに何でも相談できるのが魅力です。仕事が忙しくて続けられるか不安…など一見トレーニングを関係なさそうなことでも一緒に解決方法を考えてもらえます。

些細なことでもトレーナーに報告、相談をし、頼れる部分はしっかり頼ることでトレーニングも続けやすくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Personal Gym.Lifeメディアは、トレーニング動画まとめサービス『KONKAIWA(コンカイワ)』や筋トレ専門サービスを運営するPersonal Gym.Life編集部により運営されています。

コメント

コメントする

好きな箇所から読む▼
  1. 糟屋郡須恵町にあるパーソナルジム一覧
  2. 糟屋郡須恵町のパーソナルジムおすすめ3選!ダイエット向けも
    1. 志免町の『EVISGYM(エビスジム)』はママのダイエット向け
    2. 志免町『PersonalGym KATAI(パーソナルジム片井) 』ならストイックにできる
    3. 痛みや不調を取り除くなら『しんばる整骨院』
  3. パーソナルジムに通えばいつから効果が出る?痩せる実態を徹底調査!
    1. そもそもパーソナルジムの強みって何?志免町の運動初心者必見
    2. パーソナルジムに通って効果が実感できるのは2ヶ月が目安!
    3. 【注意】2ヶ月で効果を実感するには週に2〜3回は通うべき
  4. 【現役トレーナーの本音】こんなジムはNG!須恵町の失敗しないパーソナルジムの選び方
    1. 料金は適切?高すぎにも安すぎにも注意!
    2. トレーニング以外のサービス内容や自宅でのフォローを確認!
    3. 食事指導、栄養指導などのカウンセリングはある?
    4. 無理なく通える?アクセスの良さを重視!
    5. トレーナーの質や相性を要チェック!
  5. 須恵町のパーソナルジムで効果を出すための4つの鉄則
    1. マイナス◯キロなど2ヶ月後の目標を立てる
    2. 1週間に1回お菓子を食べるなど無理な食事制限をしない
    3. 毎日同じ時間に体重を測って管理する
    4. 毎回パーソナルトレーナーと目標と現状の確認をする